施設名 | リゾ・ライフ |
---|---|
所在地 | 埼玉県加須市砂原287-1 |
交通手段 | 東北自動車道「加須I.C」より約10分 大宮駅よりJR宇都宮線で栗橋駅まで29分→栗橋駅西口より車で約5分 |
電話 | 0480-72-8787 |
種別 | 住宅型有料老人ホーム |
開設 | 2008年11月1日 |
定員 | 55名 |
居室面積 | 18.91㎡(約12畳) |
介護に関わる職員体制 | 看護職員と併せて利用者3人に対して1人以上 |
居室設備 | トイレ、エアコン、洗面台、ナースコール |
共用設備 | 食堂兼談話室、浴室・特浴室(手すり付き、緊急呼び出しボタン完備)、エレベーター、キッチン、トイレ、ラウンジなど |
駐車場 | あり |
提携医療機関 | 加須在宅クリニック、元気クリニック、県西在宅クリニック、ふたば在宅クリニック、あおぞら薬局 |
看取り応相談(ご相談ください)
そのほか状況によって受入れ可(ご相談ください)
※2025年にご入居いただいた方に限り、家賃が1年目60,000円、2年目以降50,000円になる期間限定キャンペーンを実施しています。
※介護保険自己負担分、医療費、お薬代、おむつ代、理美容代、日用品、嗜好品代等は別途必要になります。
※料金は30日で計算しております。週に1回の協力医療機関への付き添いや居室清掃、リネン交換を含みます。
※当施設は内装改修工事実施予定のため、入居から2年間は家賃50,000円とし入居3年目から70,000円とさせていただきます。
介護施設の食費については軽減税率の対象品目となるため、実際の契約内容によって食費は変動いたします。
表示の食費に関しては目安としてお考えください。
介護職員と看護師が24時間常駐しておりますので、安心して生活していただけます。
特に決まりは設けておりませんので、ご自分のペースで生活していただけます。
ただし、食事の提供時間が決まっておりますのでお声かけをさせていただいております。
門限は設けておりませんので、ご自宅同様に自由で自立した生活をしていただけます。
※お一人で外出することが危険な場合には、外出を一部制限させていただく場合がございます。
看護師が24時間常駐していますので、お気軽にご相談ください。
協力医療機関と契約されている利用者様は、看護師が状態に応じて主治医に連絡させていただきます。
はい、可能です。介護予防を目的として、リハビリテーションをはじめたり、継続することも可能です。
病名・処置内容による入居受入れの可否についてはこちら(入居条件)をご覧ください。
はい、リゾ・ライフにはヘルパーステーションと訪問看護ステーションが併設されており、介護・医療を必要とされる方の各居室に介護ヘルパーや看護師を派遣いたします。ヘルパーや看護師派遣時間外は施設の介護職員として、皆様の介護にあたります。
※長期的な入院や医療行為の必要度など、ホームにおいてご入居者様に対する適切なサービスの提供が困難な場合には、契約継続についてご相談をさせていただく場合もございます。
毎月のご利用料金は、家賃、管理費、食費、水光熱費の合計額になります。
毎月のご利用料金の詳細はこちら(入居費用)をご覧ください。
医療費、お薬代、おむつ代、理美容代、日用品、嗜好品代などが必要になります。
自立されている方を対象に体験入居を行っております。1日6,000円で食事3食分とデイサービス体験利用料も含まれております。
「ご入居相談、施設見学、入居相談表ご記入」から「ご入居」までの流れをご説明しています。
詳しくはこちらのページ(ご利用を検討中の方)をご覧ください。
入居に必要な書類は、健康診断書・医療情報提供書、印鑑(契約者、身元引受人、返還金受取人)、医療保険証、介護保険証です。
契約時に署名・捺印が必要な書類などの詳細はこちらのページ(ご利用を検討中の方)をご覧ください。
はい、居室は全室個室です。広さは18.91㎡(約12畳)になり、各室フローリング対応です。
居室には緊急呼び出しボタンが設置されています。
はい、各居室内にトイレを完備しており緊急呼び出しボタンが設置されています。
リゾ・ライフには1階に個浴が2カ所と機械浴1カ所、2階に個浴2カ所の、計5カ所の個浴室を備えています。
浴室は、お一人ずつゆったりと入っていただき、入浴の都度お湯を入れ替え浴槽を洗浄いたします。
自社厨房で調理をし温かい状態で提供させていただいております。
栄養士がおりますのでカロリー計算や成分計算も管理しています。また、利用者様に合った食事形態を提供しております。
リゾ・ライフでは「新型コロナウイルス感染症対策」を公開して実施すると共にご協力をお願いしております。
詳細についてはこちらのページ(新型コロナウイルス感染症対策)をご覧ください。